前回はホームページの運営の基礎を学ぶための研修(ベーシックプラン)についてお伝えしましたが、今回は研修内容(写真撮影)をご紹介いたします。
研修内容 写真撮影
第1章 写真を撮る上で大事な3つの基本
- 被写体の特性を知る
人物、料理、建物。様々な被写体をどんな状況下でも撮る為にはそれに合わせたカメラの設定を知る事が重要です - 手ブレをしない
カメラの設定をする事で手ブレを回避する方法を学びます - ピントが主題に合っている
人物にピントが合わず背景にピントが合ってしまう原因と設定方法
第2章 さらにカメラの機構を知る
一枚の写真が出来上がるには、そこに適正露出を得るという作業が発生します。
(適正露出とは被写体が適正な明るさで写る事、また写すために必要な設定のこと)
【絞り+シャッター速度+ISO感度】 の3つが合致して得られます。
- 絞り
レンズの中に光の量を調節する穴のこと。レンズの中の羽根を上手に使う方法を学びます - シャッター速度
シャッター幕が開いて閉じるまでの時間のこと。動きのある、ない被写体を撮影する方法 - ISO感度
撮像素子が光を感じる感度を数値化したもの。感度が高いと暗い場所の撮影も出来ます。しかし数値設定が高ければ高いほど良いというわけではありません。
上記のようなカメラの基本から撮影までを学んでいきます。
また研修プログラム第3章は実技になっております。実際にカメラを使用し様々な被写体を撮影していきます。
カメラの基本設定から撮影まで全てを学べる研修内容となっております。
以上、写真撮影の研修内容をお伝えしました。
研修内容や助成金について、なにかわからない事があったら、お気軽にご相談ください。
次回はコピーライティングの研修内容をご紹介いたします。