内部対策における重要ポイント

検索エンジンが喜ぶHTMLを心がけよう

HTMLは極力シンプルに

HTMLとは文書構造をマークアップするための言語であってデザインを行うものではない。
そのため、本来HTMLではデザインに関する記述を少なくするべきである。
HTML内にレイアウトや装飾などのデザインに関する記述が増えると、HTMLが煩雑になり検索エンジンも内容を理解しづらくなる。

またHTMLファイルのデータが大きくなり、データの読み込みに時間がかかるという別の問題も生じてくる。HTMLの読み込みに時間がかかるということはWebページの表示速度に時間がかかることと同義である。すなわちWebサイトの閲覧ユーザーにとって大きなストレスとなるものであり、ユーザーがWebサイトから離脱する大きな要因にもなりかねない。

なるべく端的にHTMLを記述することは、閲覧ユーザーにも検索エンジンにも理解されやすく評価されやすいWebサイトをつくることに繋がる。

ユーザー目線を理解する

閲覧ユーザーに評価されるWebサイトが検索エンジンにも評価されることを忘れてはならない。
Googleなどの検索エンジンが上位に表示したいWebサイトというものは、ユーザーが上位に表示してほしいWebサイトにほかならない。ユーザーがわかりやすいと思うWebサイトこそ検索エンジンが高く評価したいWebサイトなのである。
この考え方は最強のSEO理論といっても過言ではない。
反対にユーザーにとってメリットがないようなWebサイトというものは、のちのち検索エンジンから評価されなくなっていくといっても過言ではない。

また、ユーザーの目線がWebマスターの目線と異なるケースも多くある。
そういったユーザーの行動は解析ツールを使用してしっかり把握することができる。ユーザーの行動を分析することによって、初めてユーザーの目線が見えてくるものである。
Webサイトの成約率が上がり、検索エンジンからの評価が高まるというよいサイクルに繋げるためには重要であり忘れてはならない。

株式会社ログオンシステム
札幌本社

〒060-0062
札幌市中央区南2条西7丁目5−6 第3サント―ビル5F
TEL.011-252-2224
FAX.011-252-2226

東京営業所

〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル 2F
TEL.03-6410-8989
FAX.03-6410-8298

オッター君